院生日記

大学院生が綴る日記。日々考えること、お出かけした記録など

徳島県上勝町の予習

 

今日は徳島県上勝町について事前調査で分かったことを記しておきたいと思います。

 

以下、簡単にまとめました。

 

【位置】徳島県中部

【面積】109.63平方km 

【総人口】1,577人(2018年時点)

 →自然減、社会減が原因で2040年には、884人にまで減少 する見込みである。年によって転出より転入が増えた年もある。

【地形】上勝町には勝浦川をはじめいくつかの川が流れていおり、正木ダムによって治水をされている。県の約9割が山林である。 

【気温】気候は比較的温暖で雨が多く、平均気温は 15°C前後である。

黒潮の影響。徳島県の中部は雨量が多い。

【交通】町の中央に県道16号が通っている。この道路が唯一の主要道路である。

 

【特産品】上勝晩茶(阿波晩茶、神田茶)、香酸柑橘、ゆこう、ゆず、すだち、アメゴ(アマゴ)、棚田米を使ったお酒など

【見どころ】樫原の棚田、高山丸、山犬嶽、百間滝などなど…

 

現在勝浦で楽しんでいますが、来週は徳島です!ちなみに徳島県上勝町の隣町が勝浦町で、上勝町にも勝浦川が流れているので、なんだか不思議な縁を感じています。

 

次回は教育についての記事を書きたいと思います。

 

 

参考Webサイト

上勝町公式ホームページ

http://www.kamikatsu.jp

国土交通省 国土地理院(2017)「全国都道府県市区町村別面積調」

http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO-title.htm

国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)」

http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/t-page.asp

上勝町地域創生人口ビジョン(2015)『上勝町地域創生人口ビジョン』